ぽっぽblog

サラリーマン新米パパです。テーマは決めずにその日に気になったこと、皆さんの為になることなど、少しでも役立つ情報を配信できたらと思います。

社会人の方に読んで頂きたい1つの物語

本日もぽっぽblogへようこそ。

 

f:id:poppo__blog:20210329214118j:plain

今回はテーマにもある通り

お金持ちになる為に必要なこと

学んでいきたいと思います。

 

これには非常にピッタリなお話しがあり、

リベ大の両学長のお話でもあがっていたので

ご紹介させて頂きます。

魔法の柘榴(ざくろ

これは非常にためになり、

学べるお話しですので是非読んでみて下さい。

 

あるところに

仲良しの3人兄弟が住んでいました。

 

その3人は成人を迎えた時に

これから10年それぞれ各地で修行をして

この10年の間に自分が見つけた

1番不思議な物を見せ合おう。

と誓い合いました。

 

長男は東へと向かい

ある旅人から

世界の隅々まで見える不思議な硝子のコップ

を買いました。

 

次男は西に向かい

ある街で絨毯売りに出会い

鳥よりも高く、速く飛べる魔法の絨毯

を買いました。

 

三男は南へ向かい

とある森の中を進んでいくと

一本の不思議なザクロの木を見つけました。

そのザクロ木は花はたくさん咲いているのに

実は一つだけしか実っていません。

たった一つの実を手に取った瞬間

咲いていた花の一つが

突然に姿を変えました。

 

三男はこのザクロの木こそが

世界で1番不思議な物だと思い、

持ち帰ろうとしたその時

ザクロの木そのものが

姿を消してしまいました。

 

そこで、手に取った

たった一つのザクロの実

持ち帰ることにしました。

 

長男が

世界の隅々まで見渡せる硝子のコップを覗くと

ある国のお姫様が重病でベッドで寝ている姿が

映し出されました。

そのベッドの傍では王様が

誰か助けてくれ』と嘆いています。

 

これを見た三兄弟は

次男の魔法の絨毯

お姫様の元へ飛んでいきました。

 

そして、到着するや否や

三男が持ち帰った

魔法のザクロの実を半分に割って

お姫様に食べさせました。

 

すると、お姫様の体調は急回復。

その姿を見た王様は大喜びして

三兄弟にこう言ったのです。

 

『3人のおかげで姫が重病から回復した。

誰が姫と結婚してもいい。

3人で話し合って決めなさい。』

 

その時、姫が割って入るかのように

私に質問させて下さい。

と言いました。

 

皆さんはどんな質問か

想像がつくでしょうか。

 

少し考えて頂いて、読み進めて下さい。

 

質問内容とは

長男にお姫様はこう聞きました。

『あなたは世界の隅々まで見渡せる

硝子のコップで私を見つけて下さいました。

そのコップは今でも元のままですか?』

 

すると長男はこう答えました。

はい、元のままです。

 

次に次男にお姫様はこう聞きました。

『あなたは魔法の絨毯に乗って

私のところにいち早く駆けつけてくれました。

その絨毯は今でも空を飛べますか?』

 

すると次男はこう答えました。

『はい、今でも空を飛ぶことができます。』

 

 

最後に三男にお姫様はこう聞きました。

『あなたは私にザクロの実を

食べさせてくれ、病気を治してくれました。

そのザクロの実は今でも元のままですか?』

 

すると三男はこう答えました。

『いえ、半分はお姫様に差し上げたので

今は半分しか残っていません。』

 

質問を聞き終えたお姫様は

『私は三男と結婚します』

と高らかに宣言しました。

 

何故、三男なのかというと、

お姫様の為に

大切なザクロを半分失ったのだから。

 

これが結末になります。

 

何が言いたいのかというと、

犠牲無くして、成功なし。

ということです。

 

何かを犠牲にしなければ

成功は得られない。

 

失ったものの大きさと

それに対する成功は比例するという原則です。

 

 

お金持ちになる為には

これは非常に大切なことらしく、

 

この話しで例えると

長男と次男は

自分が手にした大切なものが

もし、一度使えばなくなる物なら

果たしてそれを使っていたでしょうか。

 

恐らく使わなかったかと思います。

 

あなたはどうですか?

 

お金持ちになりたいとは言うけれど、

安心、安全で安定も求めていませんか?

 

もちろん安定というのは大切かもしれません。

私も家庭を持っているので

安定は欠かせないものでもあります。

 

しかし、安定というのは

違う言葉で表すと現状維持とも

捉えることができます。 

 

 現状維持は成長とは違います。

 

成長したいのならば

何か一歩踏み出さなければいけませんし、

何かにチャレンジするには

自分が何をしたいのか

どういった目標があるのかを明確にして

決めたことを信念を持って

やり抜くことが大切です。

 

 

最後に

今回紹介させて頂いた「魔法のザクロ」では

長男と次男は大切なものを失うのであれば、

その先にお姫様と

結婚できることを知らなければ

きっとお姫様のところには

行かなかったでしょう。

 

それに比べて三男は

なにを得れるかも分からない。

自分の大切なものを

失ってでもお姫様を助けたい。

このように先のことは分からないけれど

自分の信念を強く持ち、行動すること。

 

このことによって

結果お姫様と結婚できました。

 

成功するためには、

リスクを恐れていてはいけません。

成功している多くの人はきっと

沢山の失敗を重ねているのだと思います。

しかし、

リスクを冒して成功しないこともあります

むしろ、そのほうが多いのかもしれません。

 

なのでそこははき違えないようにして下さい。

 

この記事が少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。

 

以上。

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

じゃあ、またね~。

 

 

『お金を払って働く』そんなことってあり得るのか

本日もぽっぽblogへようこそ。

 

f:id:poppo__blog:20210327221254j:plain

今回は『お金を払って働く』について

お話したいと思います。

 

皆さんはこれを聞いてどう思いますか?

 

お金を払って働くなんて絶対にありえない。

そう思う方が多いかと思います。

 

本当にそうでしょうか。

 

皆さんが経験したことがあるものも

あるかと思うので、ご紹介します。

 

お金を払って働く

キャンプ

皆さんはキャンプに

行かれたことはありますか?

 

最近では

一人キャンプなんてのもよく聞きますし、

今ブームが来ていると言っても

過言ではありません。

 

 

お金を払ってホテルに泊まるような

旅行とは違いますよね。

 

ホテルに泊まる場合は

ご飯も出てきたりしますし、

身の回りのことは

ホテル側がしてくれます。

お金を払っているので

それが当たり前だ。

と言うのも分かりますが、

 

キャンプはどうでしょう

 

キャンプは場所というものを

お金を払って借りて、

ホテルのように泊まる場所が

用意されているのとは違って

 

自分でテントを組み立てたり、

(バンガローのように場所を用意されて借りる場合もあります)

更には、自分達でBBQなどの

ご飯の食材を準備しては

調理するまでをやりますよね。

片付けまでももちろん自分達です。

 

お金を払って場所を借りて

更には自分達で働いてご飯まで作る。

 

そんな本来ならありえないような

お金を払ってでも働いて楽しむことを

 

今ではブームともなって

日本中の方々がやっています。

 

ということは、

未来ではこのような現象が

もっと広がっても可笑しくはありません。 

 

今後の未来

これからの社会では

面白いと思う職業や仕事には

お金を払ってでも働きに行く人が

増えていくかもしれません。

 

例えば、キングコングの西野さん

YouTubeかなんかで聞いたことなので

間違っていたら非常に申し訳ないのですが、

 

えんとつ町のプペルの個展を

フランスのエッフェル塔でやる際に

そのスタッフになりたい権利を

チケットのような形で売ったそうなんです。

 

すると、即完売

 

スタッフとしてエッフェル塔

仕事をすることは

人生の中でそんな簡単に

経験することは出来ませんし、

その他にも色々な要素があると思うのですが

ここで培う経験というのはお金で買う以上の価値がある。

このチケットを購入した方はそのように感じたのではないかと思います。

 

このように、お金を払ってでも

働く為のチケットを購入する。

 

購入してでも働きたい。

と思わせることができる仕事が

今後は伸びてくるのかもしれませんね。

 

 

最後に

今回の記事を読んでみて皆さんは

どう感じたでしょう。

 

お金を払ってでも働くというのは

お金があるからできること。

 

私もそうは思います。

 

では、どのようにすればよいのか

 

少しでもお金についての

知識を身につける必要があります。

 

最近はYouTubeリベラルアーツ大学

拝見させてもらっているのですが、

そこではお金の増やし方などの

お金に対する知識を身につけさせてくれるので

 

是非、皆さんもご覧になって学ぶことをお勧めします。

 

そして、将来はお金に困ることなく

やりたいことを楽しんですることができ、

 

お金を払ってでも働きたいと思えるような仕事をできる。

 

そんな未来が皆さんに訪れたら嬉しいです。

 

以上。

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

じゃあ、またね~。

無料版でも月間2万アクセス突破

本日もぽっぽblogへようこそ。

 

f:id:poppo__blog:20210326221038j:plain

今日は皆様に感謝ご報告をさせて頂きます。

 

ぽっぽblogを開設してから

3ヶ月ほどになります。

 

最初の頃は何かを自分でも発信してみたい。

という願望から

ブログを始めたのがきっかけです。

 

何も分からない状態から

とりあえずは無料でできるものを調べて

 

そこから試行錯誤の繰り返しでした。

そんな今までの経緯を

少しお話しさせて頂きたいと思います。

ブログを始めた当初

右も左も分からない状態であったので

とりあえずインターネットで調べまくりました。

 

どうすれば皆さんにも読んで頂けるのか

見やすい、読みやすい記事にするには

どうすれば良いのか。

 

wordpressで始めるのが一番だと

見るもの全てがそのように書いてありましたし

なにから始めるべきかも悩みました。

 

結果は

皆さんが読んでくれているということで

わかってくれているとは思いますが、

 

はてなブログの無料版

始めることにしました。

 

始めると決めてからは

どのようなトップ画面にするのか

カスタマイズはどのようにすれば良いのか。

 

今はネット社会で調べれば

いくらでも出てきますので

自分が良いと思った情報を基に色々と

試させてもらいました。

 

始めた当初は

自分のアウトプットという思いで

続けていたのでアクセス数などは

気にすることも無かったのですが、

 

続けていく内に

どのような方々が

ブログに足を運んでくれているのか

1日にどのくらいの方が

読んでくれているのかを

気にするようになってしまいました。

 

正直に言うと

1日に何回も

今日はどのくらいのアクセスがあるのか

確認してしまう程にもなってしまい

自分でも驚くばかりです。

 

今はあまり意識しすぎるのも

体に良くないかと思い、

見るのを控えています(笑)

 

 

 

ブログを続けた結果

ブログを始めたのが年越し位だったので

今で3か月くらいになります。

 

読者の方も増えたのは

本当に嬉しいことなのですが

 

それ以外にも嬉しいことがありました。

 

最近はアクセス数を気にしすぎることなく

記事を投稿させてもらっていたんですが、

 

昨日見たところ、

月間のアクセス数が20000

超えていました。

 

これは本当に驚きで

皆さんには

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

本当に本当に

毎日記事を読んで頂きありがとうございます。

 

2万という数字は見たことがなかったので

なんでこんなにもいったのか確認すると

1日のアクセス数が5000

超える日もあり、

20000という

アクセス数が出たのだと思います。

 

 

こんなにも多くの方に読んで頂ける今、

どれだけの人に役立てる情報をお届けできるか

今後は更にそこに重点を置いて

日々の記事を投稿できればと思います。

 

 

 

最後に

皆さんの中には

数字に拘ることなく記事を投稿している方も

多くいるかと思います。

それはそれで素晴らしいことですし、

記事を書くことで

自分の知識の幅も広がったりします。

 

ブログはそれぞれの人が

色々な使い方で

楽しめるツールだと思っています。

 

なので皆さんも

自分が一番楽しめるやり方で

ブログを続けて頂けたらと思います。

 

 

今回はご報告と

感謝の気持ちを伝えたくて

このような記事を書かせて頂きました。

 

以上。

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

どうか、今後も宜しくお願い致します。

じゃあ、またね~。

夫婦の悩みを解消できる3つの方法

本日もぽっぽblogへようこそ。

f:id:poppo__blog:20210325220405j:plain

皆さんはご結婚されているでしょうか。

それとも

お付き合いしている方がいるでしょうか。

 

人それぞれだと思いますが

相手がいる方は今回ご紹介する内容を

日頃の生活に活かして頂きたいですし、

いらっしゃらない方は

今回の内容を学びとして

今後に活かして欲しいと思います。

 

 

夫婦生活で大切なこと

 外でこそ相手を褒める

あなたは奥さんor旦那さんのことを

相手がいない場所で

どのように話しているでしょうか。

 

〇〇は料理ができない。

〇〇は片付けができない。

〇〇はケチだ。

〇〇は面白くない。

 

このようにマイナスな事を

周りの方に伝えていませんか?

 

これでは絶対にいけません。

外で相手をけなすことはやめて下さい。

 

会社の職場でも

あいつはノリが悪いなどの

悪口を当人がいないとこで

そんなことを言いふらす人がいたとします。

 

あなたはどんな気持ちがしますか?

じゃあ、関わらなければいいじゃん。

とも思いますし、

あの人はそういう人なんだ。

とも思いますよね。

 

自分では知らない所でそんな話が

一人歩きをしてしまい、

いつの間にか当人に伝わったら

どう思うでしょうか。

 

いい気分になるはずがありません。

悪い気持ちでいっぱいですし、

夫婦関係にも影響してきます。

 

ですので、

嫌なところがあるのなら直接話し合いをして

外では相手のことを思う存分褒めて下さい。

 

良いことが一人歩きして

自分のところに伝わると

嬉しい気持ちでいっぱいにもなりますし、

もっと優しくしようとも思うはずです。

 

全てを自分が同じようにされても

良いと思えることをするようにして下さい。

 

夫婦関係もよくなるに違いありません。

 

 

 

居なくなるかもしれないという緊張感を持つ

あなたは相手の方が

いつまでも一緒に居てくれると

思っていませんか?

 

それではいけません。

 

一緒にいる時間が長くなればなる程

このような感覚になってしまいがちです。

当たり前だと思うということは

緊張感もなくなります。

何を言ってもしてくれるものだと

思ってしまいます。

 

そんな緊張感がない生活だと

相手への思いやりも出来ずに、

お互い不満を溜め込んでしまう可能性も

高まるのではないでしょうか。

 

これでは夫婦生活が

上手くいくはずありません。

 

夫婦関係を良い状態で保つためには

居るのが当たり前だと思うのではなく

いつ居なくなるかもしれないと緊張感をもつ。

 

このことが非常に大切だと思います。

 

勝ち負けにこだわらない

夫婦喧嘩は勝ち負けではありません。

ごめん。と言われたら

いいよ。ではなく、

ごめん。と返しましょう。

 

何が悪かったかわかってるの?

ごめん。ごめん。

 

こんな話じゃいけません。

 

喧嘩になったのなら

どこが悪かったか、

なんでそうなったのか。

100%相手が悪いのか

自分にも非はないのかを考えるようにする。

このことが大切です。

 

なので、ごめん。

と相手が言ってきたのなら、

私の方こそごめんね。

次からはこうするようにしよう。

 

このように会話をすることで

同じことにならないように

今後の生活にも活かせますし、

一方的に怒られるよりも

喧嘩をした後の

気まずさも少なくなるかと思います。

 

しかし、一方的にどちらかが悪い。

というのなら話しは別になるかもしれません。

 

それぞれ皆さんの

夫婦に合った解決法を作れれば

よいのではないかと思います。

 

 

最後に

夫婦生活では

上手くいくこと、喧嘩になること。

 

一緒にいれば色々なことが起きるのは

当たり前です。

長く一緒にいたいのであれば、

自分の気持ちを伝えることは大切ですが

伝え方をよく考えて相手に話したり、

 

前の記事でも書かせてもらいましたが

思いやりが1番大切だと思います。

 

あなたは相手へ

思いやりを持って接していますか?

 

この記事を良い機会として、

相手に対しての行動や発言を

見直して頂けたら嬉しいです。

 

 

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

じゃあ、またね〜。

 

 

子育てグッズに悩まない『赤ちゃんグッズ5選』

本日もぽっぽblogへようこそ。

f:id:poppo__blog:20210223205326j:plain


 

どうも、サラリーマン新米パパのぽっぽです。

 

9ヵ月の息子がいるんですが、

産まれた当初は夜泣きも凄くて

全然寝てくれない時が続きました。

 

また、成長すれば新たな悩みも出てきたり

そんな時に活躍してくれたグッズが

いくつかありますので

 

赤ちゃんがいる家庭には勿論ですが、

これから産まれてくる

子供の参考にしてもらえたらと思います。

 

それでは本題にいきましょう。

赤ちゃんグッズ

赤ちゃんの夜泣きに役立ったり、

楽しく遊べる玩具をご紹介させて頂きます。

 

スワドルアップ

息子は夜泣きが凄くて

1時間や2時間おきに起きていて

子供が起きるということは

私たち夫婦も勿論起きるので

この生活が続くと本当にきつくて

なにか良い方法はないか凄く調べました。

 

その結果、この商品に辿り着き

口コミを見させてもらって

購入しました。

 

 

 こちらの商品はお世辞なしに

これを着ないで寝るより

断然子供が寝てくれるようになりました。

もっと早く買っておけば良かったと

思うほどです。

使いすぎて破れてしまったのと成長とで

腕を通す部分が外れるものもあったので

そちらも購入させて頂きました。

 

※しかし、個人差もあるかと思うので

 お薦めしますが一度検討してみたほうが

 良いかもしれません。

 

バイリンガルジャンパルー

これは興味本位といいますか、

妻が子供のおもちゃに関して物凄く

調べてくれているので、

私はそれを聞いて、実際に物をみて

子供も何か気になっている様子だったので

購入してみました。

 

ちょっとした玩具と違って

値段も高くなってしまうので

思い切りで買ったんですが、

 

子供を乗せると

最初のうちは

あまり飛んだりしませんでしたが、

慣れてくるうちに

凄い足を動かして飛び跳ねて遊んでいます。

 

足がつく高さも変えれたり

出来るものもあるので、

長いこと使えると思うと

良い買い物をしたなぁ。と思います

 

これは実際にお店に見に行って

どんなものかをしっかり確認して

購入したほうが良いかもしれません。

 

バウンサ

最初の頃は使用することはなかったんですが、

首が座って抱っこでしか寝なくなった時に

役立ったのがバウンサーでした。

 

これは今まで抱っこだったのを

バウンサーを揺らしながら置いたらどうかな?

と、ちょっとしたチャレンジ気分で

やってみたんですが、これが上手いこといって

揺れているのが気持ちいいのか

落ち着いて寝てくれるようになりました。

 

これも個人差はあるかと思いますが、

抱っこでしか寝ないお子さんの場合

試してみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

100均の車のおもちゃ

あまり高い買い物をしていたら

お金の方が底を尽きてしまうので、

DAISOの100均で購入できるものも

お勧めです。

 

ちなみに、息子は9ヶ月なんですが

車のおもちゃを走らせると

付いていったり、車のタイヤを回して

1人遊びをしています。

 

何か回るものに凄い興味を持っているから

ちょうどハマったのかもしれませんが、

1度購入してみるのも良いかと思います。

 

 

アンパンマンメリー

まだハイハイできる前から

座ったり、掴まり立ちできるまで

長いこと使えるオススメグッズです。

 

仰向けで寝ているときも動いているものを

掴もうとしたり、座れるようになると

自分でボタンを押すようになったり

成長によって変化させて遊べるのでお勧めです。

 

こちらは商品がありませんでしたので

調べてみてみて下さい。

赤ちゃん本舗に行けばいっぱい売っているので

よく見て購入するなりしたほうが良いと思います。

 

最後に

色々な商品がある中で

今回は5つの商品を紹介させて頂きました。

しかし、子供一人一人個性があり

好き嫌いもあるかと思います。

 

なので、実際にお店に足を運んで

自分の目で見極めることも

非常に大切だと思いますので

是非、色々な商品を見比べて

その子にあった玩具で一緒に遊んで下さい。

 

私も良いと思った商品は

このように紹介させて頂くので

少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

以上。

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

じゃあ、またね~。

 

裕福とはなんなのか『1つの計算で出す答え』

本日もぽっぽblogへようこそ。

 

皆さんは日々の生活で

自分が裕福であると感じていますか?

f:id:poppo__blog:20210324213827j:image

 

今回はリベ大の両学長の話を聞いて

その通りだと思うことがありましたので

皆さんにも紹介したいと思います。

 

 

裕福とは

そもそも裕福とは

なにを基準に述べているのかを調べたところ

裕福

→財産や収入が豊かで生活に余裕があること。

らしいです。

 

ということは、

基準とするのは

財産収入ということになります。

 

皆さんも多くの方はこの2つのモノサシを元に

裕福か測っているのではないでしょうか。

 

私もそうでした。

 

多くのお金を持っていれば裕福である。

しかし、そうではない場合もあるんです。

 

なぜなら

この2つのモノサシでは測ることができない

弱点があります。

 

財産

例)

たくさんの資産を持っていたとします。

あなたは裕福だと感じていたとしても

どんどんお金を使っていくうちに

もちろん資産も減ってきますよね?

 

その減っていく資産を前にして

心配でならない。将来が不安だ。

そうなれば不安が勝って

裕福さを感じれなくなります。

 

そして、もう一つの弱点は

資産はたくさんあっても

それ相応に生活費も増えてしまうことです。

 

そうすればいくらお金はあっても

使うのも早いですし、

生活スタイルが定着すれば

お金が減った時に

同じ生活ができなくなる不安が出てきます。

 

どちらをとっても

不安が付いて回るので

裕福さを感じにくいことがある

ということです。

 

年収が多い人

いくら年収が多くても

仕事ばかりでプライベートな時間がない。

毎日残業で疲れてしまう。

このような場合は

いくら年収が多いとはいえ、

裕福さは感じれないですよね。

 

 

そこで、もう一つのモノサシを

両学長が教えてくれたので紹介します。

 

時間というモノサシ

ここでの裕福さを測る計算式を

皆さんにも試して頂きたいと思います。

 

公式

保有資産額➗年間生活費

こちらから出される答えは

なんにもしなくても生活に困ることなく

過ごすことができる日数になります。

 

自分の生活水準を維持できる日数

ということです。

 

皆さんはどうでしょうか。

 

裕福さの基準を

働かなくても自分の生活水準を

保つことができる日数が多いこと。

 

とする時間に軸を置くことで

自分に合った生活の中での裕福さを

測ることができるんです。

 

このように時間をモノサシで考えるのも

もちろんデメリットもあるかと思います。

 

何故なら

会社員の場合はどうしても

出勤日数がある程度決まってしまいますし、

休めたとしても

有給を使ったりしなければいけません。

 

なので、フリーランスの方には

凄く参考になる裕福であるかの

モノサシになるのではないでしょうか。

 

皆さんも副業をしたり、

新たに自営業を始めたり 。

 

色々なチャレンジをして

将来の自分が自分の生活水準に合うだけの

裕福な暮らしが送れるようにしましょう。

 

簡単ではないことは勿論承知の上ですが、

私も少しでも将来の自分が

裕福だと思える暮らしができるように

努力していきたいと思います。

 

ちなみに私個人的には

時間を大切にしたいので

時間のモノサシを参考にさせて頂きます。

 

最後に

 今回は裕福とは何か。

このことについて色々と考えましたが

裕福な暮らしというのは個人差もあり

人それぞれなので

自分に合ったものを見つけて、

それに向けてどう取り組んでいくのかを

考えていくのが良いと思います。

 

皆さんの参考に

少しでもなっていたら嬉しいですし、

将来の皆さんの未来が

明るくなれば嬉しいです。

 

以上。

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

じゃあ、またね~。

赤ちゃんが泣き止む歌

本日もぽっぽblogへようこそ。

f:id:poppo__blog:20210323131907j:image

育児をしていると

夜泣きが酷くて大変だ。

なんで泣いているのか分からない。

 

こんなことは日常茶飯事だと思います。

 

私も息子がいるので

どうすれば泣き止むのかを

妻と色々と調べては試してを繰り返しました。

 

個人差があるので

ハッキリとは言えませんが、

私が試した結果、少しでも泣き止んだ歌を

紹介させて頂きます。

 

 

歌で泣き止む

なんで赤ちゃんは

歌を聴かせたら泣き止むのでしょうか。

不思議ですよね。

音というのは

物凄い力を持っているように感じます。

 

そして、440ヘルツの音域というのは

赤ちゃんが心地よいと感じるらしいんです。

 

なので、この音域に適した音楽というのが

1番適しているのかもしれません。

 

この440ヘルツの音域の歌というのが

タケモトピアノさんのCMなんです。

電話してちょうだ〜い。

これは今となっては

有名な話かもしれませんね。

 

実際に私の子供にも試したところ

興味を持ったのか、泣き止みました。

しかし、何回もやると飽きてしまうのか、

効かなくなったりもするので注意して下さい。

 

ちなみにタケモトピアノさんのCMは

なんで泣き止むのかというと、

先程説明した通り音域はもちろんなんですが

その他にも、

音がランダムで飽きない。

本能的に振り向く音が多い。など

色々な要素が組み込まれているみたいです。

 

確かに、大人が聴いても

ついつい口ずさんでしまうような歌ですよね。

 

 

おすすめの歌

色々な歌を聞かせてみたり、

お母さんと一緒。で流れた時に

急に大人しくなったり、

そういった事がありましたので

その中でも私個人的なオススメの歌を

ご紹介させて頂きます。

 

サボテンナイトフィーバー

皆さんは聴いたことがあるでしょうか。

小さいお子さんがいないと

中々耳にすることがないかもしれません。

 

サボテンをイメージした

サボさんというキャラクターが歌うんですが、

子供はこれが大好きで、

大泣きしていても録画してたものを流すと

泣き止んで夢中で見ています。

 

但し、歌が終わると

また泣いてしまったりするので

そこは注意して下さい。

 

 

ブースカパーティー

こちらはおかあさんといっしょ

見ている方ならわかるかと思います。

 

歌のお兄さん、お姉さん達が

動物の格好をしてダンスしながら歌う

聴いていても明るく楽しい歌になります。

 

YouTubeなどでも探せば出てくるので

一度お子さんに試しに聴かせてみて下さい。

 

あまり、携帯を見せたくないという方は

おかさんといっしょのDVDにも

入っているものがあるかもしれませんので

調べてみて下さい。

 

私も子供にはあまり携帯を見せたくないので

ちょっと前まで放送されていたのを

録画していて、今はそれを見せています。

 

とんとんトマトちゃん

 この歌は名前の通りなんですが

とんとんトマトちゃん♪

という歌い出しなんですが

明るく楽しい歌になっています。

 

息子はお風呂で体を洗っている時に

泣いたりするのですが、奥さんに外で音楽を

かけてもらうだけでも泣き止みます。

 

YouTubeでもUPされているので

一度流してみて下さい。

 

 

最後に

子育てというのは

想像しているよりも全然大変で

皆さん毎日必死だと思います。

 

私もそうです。

平日は奥さんに任せっきりに

なっているところがあるので

大変申し訳ないんですが、

できることはお手伝いをしたいと

思っています。

 

赤ちゃんの泣き声というのは

大人からしたらストレスを感じるように

できていると聞いたことがあります。

 

逆に心地良いと泣いていても

気にかけてあげなくなってしまいますし、

子供は本能でその声で『嫌だ』『助けて』

呼んでいるんですね。

 

しかし、なんで泣いているのか

分からないことも多々あると思いますし、

泣き止んで欲しいと思うこともあります。

 

そんな時に今回紹介した歌を

試しに使ってみて下さい。

 

 

以上。

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

じゃあ、またね~。